結婚式のオープニングムービーで曲(BGM)と写真が与える効果
オープニングムービー 関連 2018年12月03日
結婚式のプロフィールムービー制作会社MOVOX(ムーボックス)です。結婚式の披露宴や二次会で上映するオープニングムービーの曲(BGM)は、ムービーのイメージを左右するほど重要な役割もあるため、何となくで好きな曲を選ぶのはモッタイナイ!今回は、オープニングムービーでBGMが与える効果についてお伝えします。 オープニングムービーの効果についてオープニングムービーは、なんと言っても披露宴を開始する合図。 披露宴の雰囲気や印象を決めてしまう!と言っても過言ではありません。それだけ、曲(BGM)が最重要な要素にもなります。 まず、オープニングムービーの曲(BGM)を選ぶときのポイントを確認していきましょう。 ・リズムテンポが程よい曲 ・明るく元気な曲 ・どの年齢層も聞いたことがある曲 上記3つは効果的な曲(BGM)のポイントになります。 感動的な結婚式にしたいから、オープニングもゆったりした曲構成で始めようと考える方もいると思います。問題はないのですが、せっかくのオープニング曲。あまりしっとりさせるよりも、最初に関しては盛り上がる雰囲気を作り出した方が良いかもしれません。 ゲストがおとなしめな披露宴かな?と空気を読んでしまうと、最後まで遠慮がちになってしまう事もあるので気を付けたいところです。 披露宴はメリハリを与える演出が効果的です。 感動させるのは、プロフィールムービーやエンドロールムービーへと経過していくうちに、自然と会場の雰囲気が変わっていきます。後半の構成で、しっとりさせるのが良いでしょう。 また、曲の長さも、2分から4分程度で歌詞にも注目してもらえるような選曲がおすすめです。 オープニングムービーは、入場を待つゲストへ期待をさせる演出になります。あまり長い曲だと飽きられてしまいます。曲も出来るだけ短ければ、演出としても綺麗にまとまり、登場と同時に盛り上がることでしょう。 写真の効果についてオープニングムービーの楽曲は、いいところでフェードアウトさせるなどの方法で、曲を短くすることも出来ます。しかし、ゲストに見せる写真の枚数を欲張ってしまっては台無しです。 前撮りした「素敵な写真を一杯見せたい!」と言う気持ちも分かりますが、多過ぎや少なすぎはNGです。 もし写真の枚数が多ければ、時間がかかるだけでなく、3分間程度に50枚近い写真を見させられれば、一枚ずつの写真の良さも伝わりません。オープニングムービーは特に少数精鋭で写真を選ぶことが重要となります。 逆に写真が少ない場合には、似た構図に偏ってしまう傾向もあるため、ゲストへ手抜き感を与えてしまうかもしれません。そのため、似た構図の写真を選ばないのも大切です。 オープニングムービーで使用する写真は、ストーリー仕立てにする場合や、スタジオ撮影にロケーション撮影で前撮りしたものでも、20枚から30枚程度で制作依頼するのがセオリーとも言えます。 まとめオープニングムービーで使用する、BGMや写真の大切なポイントをご紹介させていただきました。何事も最初が肝心と言いますので、披露宴のスタートを告げるオープニングムービー制作は抜かりなく行いましょう。 |
オープニングムービーなどで失敗しない写真の選び方 オープニングムービーの制作でNGとなる注意点とは |
カテゴリー
新着記事
- 2018年12月03日
エンドロールで使えるコメント例文集 - 2018年12月03日
プロフィールムービーで使えるコメント例文集 - 2018年12月03日
結婚式のオープニングムービー写真に纏わる問題と解決策 - 2018年12月03日
オープニングムービーの制作でNGとなる注意点とは - 2018年12月03日
結婚式のオープニングムービーで曲(BGM)と写真が与える効果 - 2018年12月03日
オープニングムービーなどで失敗しない写真の選び方 - 2018年12月03日
結婚式のオープニングムービーなどで使用する写真の基礎知識